医療法人愛恵会は平成8年創設以来、地域医療を通じ社会に貢献することに邁進してまいりました。これからも皆様の健康づくりに少しでもお役に立てる様頑張っていく所存です。
私が最も重要にしているのが予防医学です。ここハルカス内視鏡クリニックにおきましては消化器内科領域のがん予防に重点を置き診療いたしております。今やがんは予防出来る時代になりました。がんで悲しい思いをされる方を少しでも減らすべくスタッフ一同努力してまいります。

医師・スタッフ紹介
医師・スタッフ紹介
医療法人愛恵会は平成8年創設以来、地域医療を通じ社会に貢献することに邁進してまいりました。これからも皆様の健康づくりに少しでもお役に立てる様頑張っていく所存です。
私が最も重要にしているのが予防医学です。ここハルカス内視鏡クリニックにおきましては消化器内科領域のがん予防に重点を置き診療いたしております。今やがんは予防出来る時代になりました。がんで悲しい思いをされる方を少しでも減らすべくスタッフ一同努力してまいります。
理事長
大澤 昭朗
この度は当院のホームページをご覧いただき、誠に有難うございます。
ハルカス内視鏡クリニックの奥田偉秀と申します。
私は平成9年医学部卒業後、大学病院および大学関連病院で消化器疾患を中心にこれまで数多くの診療に携わり、医師として研鑽に励んでまいりました。
消化器がんの中でも、特に胃がん、大腸がんは内視鏡検査で早期発見すれば完治できる時代になっています。当院では、胃・大腸内視鏡検査を中心に、消化器疾患の早期発見・早期治療を目指した医療を提供しております。内視鏡検査に対して不安を感じていらっしゃる方も多いかと思いますが、鎮静剤を使用したリラックスできる検査や、最新の内視鏡機器による正確な診断など、できる限り患者様の負担を最小限に抑える検査を心がけております。また、肝疾患(B型肝炎、C型肝炎など)、および近年増加している炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)なども専門医として多数診てきております。
これまでの経験を活かし、安全安心で、正確な診断、苦痛の少ない内視鏡検査を提供し、健康で充実した生活をサポートさせていただきたいと思います。消化器疾患を中心に関連疾患も広く診させていただきます。皆様から信頼され、「ここに来てよかった」と思われる、細やかな配慮ができる親身なクリニックをスタッフと共に目指していきたいと思います。
「何か症状があるけれど、どこに相談したら良いかわからない」そのようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ当院にお気軽にご相談ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
院長・医学博士
奥田 偉秀
ほんの些細なことでも患者様から話しかけていただきやすい暖かみのある雰囲気作りに努め、誠実に対応できるよう心掛けています。
「内視鏡検査を受けるならハルカス内視鏡クリニックに行きたい」と感じていただけるような丁寧で思いやりのある対応を心がけています。安心してご受診いただけるよう精一杯努めてまいります。
患者様と最初に出会う受付で安心して検査を受けていただけるように優しく丁寧な対応をしていきます。
優しさと思いやりの心を持ち、患者様の気持ちに寄り添った対応ができるよう心掛けております。
内視鏡検査は「怖い」「苦しい」というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、当院ではできる限り負担の少ない検査を行っています。不安や緊張が少しでも和らぐよう、わかりやすい説明と丁寧なサポートをスタッフ全員心がけています。不安な気持ちに寄り添いながら安心できる看護をお届けします。
患者様とのコミュニケーションを大切に患者様に寄り添った看護を目指しています。
医師やチームのみんなと連携し、安全に検査を受けていただけるよう努めてまいります。
どんなときも患者様に寄り添う気持ちを大切にしています。
「ここに来てよかった」と思っていただけるよう、日々の対応や声かけにも気を配っています。
安心して過ごしていただけるよう精一杯努めてまいります。
ご来院された患者様には、またここで検査を受けたいと思っていただけるよう努めてまいります。
ご不安に寄り添い、安心して検査に臨んでいただけますようサポートさせていただきます!
安心して検査を受けることができるように精一杯努めさせていただきます。
内視鏡検査=怖いイメージがあるとおもいますが、優しく丁寧をモットーに安心して検査が受けられるよう努めます。温かさいっぱいのハルカス内視鏡へぜひご来院ください。
TOP